2014年7月31日木曜日

ついに日本人男性の平均寿命も80歳代に!

長井です。


今日のニュースの中で、
2013年日本人の平均寿命について、
男性が初めて80歳代を超えた。
という記事がありました。

世界有数の長寿国として、
男女ともに平均80歳代時代がやってきました!

今後も、これは伸び続けていくのか、
注目し続けてまいりたいと思います。


長くなりつづける高齢生活。

これを充実したものとするために、
当ブログでも時々書かせていただきましたが、
『健康寿命』を伸ばす、というテーマがさらに重要になります。


「健康」に本気で取り組まねば、
と改めて思います!


2014年7月30日水曜日

電磁波と共にある暮らし

長井です。



どうも、最近体全体が重い。

これには「私も!」という方多いと思います。



年齢的なところもあるかもしれませんが、
それにしても・・・・


特に体を動かしているわけではないので
肉体的ではない。

と考えてみて、一つ思い当るのは「電磁波」。

もしかしたら電磁波疲れ?かも
と思い始めています。

朝から、電車。
内勤日は会社に到着次第パソコンと向き合う。
そして時々携帯。
帰りはまた電車。
帰ってからパソコンと携帯。

考えてみると、
一日中電磁波を浴びているじゃないか!と。


全くパソコン・携帯・電化製品に触れない日をつくれば
本当かどうか判明するかもしれません。
それがまた難しい。

それほど今の生活は、電化機器に依存しているんだと実感。

生活スタイルで完全に遮断するのは無理である以上、
せめて、家の中では、寝るときは、
極力その影響を受けない工夫をするしかありませんね。

家の中でデトックス。
検討課題としたいと思います。



2014年7月29日火曜日

土地統計調査の速報が発表されました

長井です。


2013年の住宅・土地統計調査の速報が本日発表されました。


これは、5年毎に公表されるデータベースですが、

住宅の総数と空家率は予想通り、
もしくは予想以上に
上昇しています。

住宅の総数は6063万戸で5年前比で5.3%
そのうち、空き家戸数は820万戸で8.3%
5年前に比べて増えました。


空家の戸数は過疎が進むエリアで、
特に上昇率が高いようです。


住宅業界に限らず、
「量から質・ストック社会への転換」と言われていますが、
その要求はますます大きなものとなっています。


新築一辺倒の提案だけでは
済まされない時代となりつつある中で、
会員さんの中では、特に大型リフォーム事業を中心に、
あらたな展開を見せる会社もおられます。


先日の視察会においても、
大型リフォーム現場を視察する機会がありました。
まるで新築、という中に、旧宅の要素が感じられ、
新築物件を見慣れた目には、
ある種独特な印象がありました。

このような提案要素がこれから
益々増えていくことでしょう。












2014年7月28日月曜日

暑い・暑い・暑い・・・

長井です。


ここ数日、
梅雨が明けてからの天気は
すさまじいものがありますね。


とにかくジメジメと暑い。
私は基本的にクーラーが好きではないため、
何とかならないものかと
扇風機とマドの開放を組み合わせて
乗り切ろうとしています。

そこで気づいたのが、
窓はどこを開けるかが大事だという事。

風の入り口と出口を解放すれば、
室内に風が流れ、しっかりと温度を下げてくれます。


運営する「いやし健康増進住宅研究会」の会員さんは、
それを『風の道』と呼び、
『光の道』と合わせて設計の重要項目とされています。

改めて、風の道が大事だという事。
閉めきってクーラーばかりでも体調を崩してしまいます。
改めて、会員工務店の皆さんが提唱されている
『風の道』が大事であることを実感します。

2014年7月21日月曜日

推奨する日光材も、非常に効果的でした

長井です。


先日より紹介させていただいた
大進建設さんのモデルハウス。

こちらには、運営する「いやし健康増進住宅研究会」で
開発・推奨させていただいている資材も多々採用されています。


特に、今回好評だったのが「日光杉」

以前も当ブログで紹介しましたが、
「日光材推進共同組合」さんと提携し、
日光材の普及を進めております。

杉でもう少し高級感も演出しよう
というコンセプトのもとで、
色味の良い、幅広の床材や、
新しいデザインの建具類を採用いただいています。
















日光杉がふんだんに使われていますが、
しつこくなく、すっきりと、上質な感じに仕上がっています。

これは、
一度見ていただかなければ伝わりづらいかもしれません。
群馬で住まいづくりをご検討の方は是非。




2014年7月19日土曜日

BM視察会。多くの工務店さんが大進建設さんに来られました

長井です。



















先日、新しいモデルハウスがオープンしましたとご紹介
させていただいた“大進建設さん”にて、
会員工務店さん対象の勉強会を開催しました。


モデルハウス視察、そして大進建設さんの取り組みを
視るために、大挙80名の方々にお越しいただきました。


大進建設さんは、社員さんのチームワーク、
そこから醸しだされるアットホームさも一つの売りです。

社員さん総出で、一日がかりでおもてなしいただきました。

細かい心配りが素晴らしく、
暑さを予想して、各現場にて冷たいおしぼりが用意されていました。
「ここまでたくさんおしぼりをいただいたのは初めてです!」
という声もありましたが、
暑いさなか、そのような気配りは大変ありがたいものです。

勉強会会場に移ると、
直筆のもてなしの言葉と茶菓子が(写真を撮っていなかった・・・)。


現場のきれいさ、
モデルハウスの素晴らしさはもちろんなのですが、
何よりも、その全社員総出で温かいもてなしをしていただいたことに
感動いたしました。

参加された方々の反応も同様でした。

結局は、人と人との関係性が一番大事なんだと感じます。
あらゆるビジネスは。


2014年7月16日水曜日

アレルゲンは呼吸だけでなく皮膚から侵入

長井です。


先日朝日新聞の記事にありました。
「アレルゲンは皮膚から」

今まで、アレルギーは免疫の異常と思われていました。

しかし、皮膚のバリア機能が損なわれ、
そこからアレルゲンが直接皮膚から入り込み、
色々な症状を引き起こす可能性があるというニュースです。


例えば、空気中を漂う化学物質。
私も今までは呼吸をすることで、化学物質が含まれる空気を
取り込み、それが長年かけて蓄積して問題を引き起こすものと
考えておりましたが、

皮膚から直接入り込むとすると問題です。

当然、
皮膚は衣服を着ているにしても、
外気に直接触れています。

化学物質等アレルゲンに汚染された空気質にいれば、
呼吸だけでなく全身からアレルゲンを取り入れてしまう。

ますます、空気質を改善する必要性を感じてしまうニュースですね。

http://www.asahi.com/articles/DA3S11204491.html
こちらに書かれています。
(有料のようです。購読を推薦しているわけではありませんのであしからず)。

2014年7月12日土曜日

大進建設さんの新しいモデルハウスがついにオープンしました。

長井です。



先日のことになりますが、7月5日

以前にもご紹介させていただきましたが、
群馬の大進建設株式会社さんの、
新しいモデルハウスがオープンしました。


今回のモデルハウスは、
提供させていただいている自然素材を随所に使い、
また、弊社の設計支援もご活用いただいています。

どんなモデルハウスになっているか、
直接その眼でご確認ください!

http://www.dkensetu.co.jp/files/user/140705.pdf








2014年7月11日金曜日

アレルギー基本法について

長井です。



先月の話ですが、
アレルギー基本法
(正式にはアレルギー疾患対策基本法)
が成立したことをご存知でしょうか。


2012年、乳製品アレルギーの女児が、
学校で給食を食べて死亡したことが
問題となりました。

そのため、今回の基本法では、
学校や施設管理者に対し、
医療・福祉・教育的配慮義務を求めています。
また、国に対して、生活環境を改善することを求めています。


国、学校・施設管理者をはじめとし、
世の中に注意喚起を求めるという意味で、
はじめの一歩が踏み出された感じがします。

世間一般に認知が高まることを望みます。