2014年1月28日火曜日

新春セミナー、素晴らしい講演でした

長井です。

前回から、ちょっと話が横道にそれますが

当社は、
「住宅産業塾」という
住宅ビジネス研究会を運営しています。


毎年、1月には新春セミナーを開催。
様々な業種のゲストを招き、
その年の方向性に対する提言を行っています。



今年も23日に開催し、
120名もの方々にご来場いただきました。
今回は、
ゲストとして『いすみ鉄道』の社長でご活躍中の
鳥塚亮さんをお招きしました。


ローカル線は廃止の危機にさらされています。
収入を上げるには、まず売上=乗客を増やす
ということを考えるのが普通です。

しかし、今は車社会。
ドアtoドアで移動できる交通手段が主体です。

日常の移動手段としての需要が落ちつつある中で、
「乗って残す」というのは非常に難しいことです。
当然、沿線の住民数の影響を受けるものでもあります。

そこで、鳥塚さんは発想を転換されました。
「乗らなくても良い。」
住民の足としての鉄道から、
観光資源として、
話題を仕掛ける。
今では、全国から人が集まるような、
いわば「いすみ鉄道」ブランドをつくりあげられました。

できないではなく、できることを考える。
そこから発想の転換が生まれるんですね。


講演を聴いた方の中には、
「泣いてもうた。」
と語る方もおられました。


ここまでの反響を呼んだセミナーは
記憶にありませんでした。

鳥塚さんの思考、
参考にしなければなりませんね。













「できないよりも、できる理由を考える。」

0 件のコメント:

コメントを投稿